資産運用 WEALTHNAVIの検討 他のロボアドバイザーとの比較
こんにちわ、ムッチーです。( `ー´)ノ
久しぶりの青空を拝めました。風もなく、もうしばらく暑さと付き合わないといけない感じですね。
しばらく、台風はご遠慮していただきたいですね。
そういえば、「ラクマ」に出品した数々の本達ですが、全く売れていませんでした。少し値段を下げて、再チャレンジしていこうと思います。
長い目でいつか売れたらいいな的な考えです。
ついでにメルカリにも出品してみようかな~。メルカリの方が利用者が多いみたいですし。あとでアプリをインストールしてみますかね(^^)/
さて、今日は「WEALTHNAVI」についてです。ウェルスナビと書いた方がしっくりきますので、以下はこれで行きます。
なぜ、今更?みたいな感じですが、「SBIネオモバイル証券」の口座開設をしたにも関わらず、何もしていないなと思ったからです。
本家のウェルスナビでは、最低投資金額が10万円で、自動積立が1万円からできます。SBIネオモバイル証券でウェルスナビを利用すると、最低投資金額が1万円で自動積立が5千円からとなっています。これによって、低い資金で運用できます!
手数料が「1.08%」と他のロボアドバイザーに比べると高いです。「SBI証券」や「LINE証券」などは手数料が無料です。
更に、最低投資金額も「THEO」がSBIネオモバイル証券でのウェルスナビと同じ1万円じゃないか?100円からでも投資できるものがあるじゃないか?という考えもあると思いますが、ここで一番大事なのは「何に投資するか」です。
私は「米国ETF」に積み立てていきたい考えがあります。「THEO」や最近よく見かける「LINE証券」の投資対象は海外ETFや国内株や国内投資信託に限られてます。「米国ETF」を取り扱っているのは、私が調べた中では「ウェルスナビ」だけでした。他にあったらすみません(笑)
そして、サービス内容として、「運用とリバランスを完全に自動でやってくれる」ということです!私のような初心者には、ポートフォリオをゼロから組み、リバランスをするというのは、ちょっとハードルが高いように思えます。もうプロにまかしちゃえ!ってことです(笑)
よし!では早速やってみるぞ!という気持ちはありますが、あるお方から、アドバイスを頂き、冷静になりました。
ウェルスナビの扱う対象は、先ほど書きましたが「米国ETF」です。今の情勢だと、トランプ大統領の話題が大いに影響していますよね。大統領選挙が控えてます。その経過を見てからの突入がいいのではないかとのアドバイスでした。すごく的確な意見だと思います。ふと我に返ることが出来て助かりました。とりあえずやってみようと考えたら猪突猛進タイプなもので・・・(´・ω・`)
色々と調べたりした結果、何も活かさずに損失を出す可能性が大でした。もうちょっと、冷静に、しっかりと取り組んで行きたいです。
ちなみに、ウェルスナビへの登録は済んでいますので、アメリカに視野を向けていつの日か突撃してみたいと思います。
ついでに調べたロボアドバイザーを並べてみました。よかったら参考までに(^^)/
本家ウェルスナビ 投資対象:米国ETF 最低投資額:10万 積立:1万~ 手数料:1.08%
SBIのウェルスナビ 投資対象:米国ETF 最低投資額:1万 積立:5千~ 手数料:1.08%
THEO 投資対象:海外ETF 最低投資額:1万 積立:1万~ 手数料:1%
LINE証券 投資対象:国内株・投資信託 最低投資額:100円 積立:100円~ 手数料:無料
SBIファンドロボ 投資対象:国内投資信託 最低投資額:100円 積立:ナシ 手数料:無料
マネックス証券 投資対象:国内ETF 最低投資額:5万 積立:1万~ 手数料:0.487%
松井証券 投資対象:投資信託 最低投資額:100円 積立:100円~ 手数料:無料
こうやってみると、用途(何に投資をするか)によって使い分けるのも手だなと思いました。なんでもいいから、とりあえずやってみるなら、LINE証券やファンドロボや松井証券でしょうね。100円からできますし。
ただ、私は「米国ETF」をやってみたいので、SBIネオモバイル証券のウェルスナビをやってみたいですね。何となくやってみてわかってきたら、本家に行っても・・・その前に資金調達しないといけませんでした( ;∀;)
それでは今日はここらへんで!お疲れ様でした( `ー´)ノ
<ブログ村>