ムッチーの資産運用

無知な人が資産運用を頑張る!

資産運用 特別買収目的会社(SPAC)って何?

こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ
早速、本日の体重を!
79.0kg 昨日からマイナス0.4kg
食事は・・・
朝:味噌汁 ゆで卵2個 ゼロカロリーゼリー
昼:プロテイン サラダチキン
夜:豚しゃぶ(タレは使わずに、塩コショウで・・・。あまり美味しいと感じませぬ)
今日の歩数:16582歩(働いた!)
今日の筋トレ:膝付きアブローラー20回を3セット、自重スクワット30回を3セット、適当にランジウォーク
本日も雪の影響でジムに行けず・・・。私の行っているジムは、山の上の方にあるんですよね。一般道とか、雪が無いのに、ジムに向かっていけばいくほど雪がすごいことに・・・。ノーマルタイヤの私は、冷静に引き返しました(´・ω・`)
雪国でないので、ちょっと雪が積もれば怖いんですよね(´・ω・`)
事故なく安全運転を心がけます
f:id:mutisisanunyou:20210108212742p:plain


そういえば、なにやら難しいニュースがあってましたね。
ソフトバンクグループの特別買収目的会社(SPAC)であるSVFインベストメントがIPOで5億2500万ドルを調達したとか。
IPO価格は1ユニット当たり10ドルだそうです。すでに「SVFAU」というティッカーシンボルでナスダックに上場しているみたいです。
f:id:mutisisanunyou:20210108212830p:plain
私が難しいと感じたのは、特別買収目的会社(SPAC)って言葉ですね。白紙小切手企業(ブランチックカンパニー)とも呼ばれているそうですね。
ちょっと調べても、頭が痛くなりますね。ざっくりとまとめると、アメリカで人気、買収を目的とされた企業、特別買収目的会社(SPAC)が独自に事業は行わない、などなど。要はお金集めの空箱売りみたいなイメージでしょうか。その後、買収された企業と合併しますが、ソフトバンクグループは買収先の候補として人工知能やロボット工学などをあげているそうです。

特別買収目的会社(SPAC)の流れも簡潔にまとめてみますと、
①企業設立
②自分で資本を投入
③投資家から資金を集める
④上場する
⑤買収先を探す
⑥特別買収目的会社(SPAC)と買収された企業が合体
⑦事業を営む被買収企業が存続会社として上場会社となる

素人のなんとなくの感想ですけど、ネームバリューのある人がやんないと、投資家からお金が集まらないんじゃないのかなと・・・。
初心者が「さぁ、特別買収目的会社(SPAC)やるぞ」というのは、無理な話ですよね(´・ω・`)
ソフトバンクグループ。孫正義さん。これらのネームバリューがあるからこそ、成立しているんだろうなと思いました。

ついでなのですが、万が一、買収が成立しなかった場合ですが・・・
投資資金が変換されます。どぶに捨てるわけではないようですね。通常2年程度で金利を付けて投資資金を返還されるそうです。
なんとも、美味しそうな話ですね。

美味しそうな反面、勿論、投資なので損失も出ちゃいますので、自己責任の世界ですね。過去に事件も起こっているみたいですから・・・。

そして、ここまでダラダラと特別買収目的会社(SPAC)をまとめましたが、現在の日本では、まだ行われていません(笑)
過去に導入するか検討されたことはあったそうですが・・・。

まぁ、アメリカでの話ですし、今のところ、私には関係ありませんが、ちょっと勉強になりましたね。
日本でもし、やるようになれば、少し気にしてみます(笑)

それでは今日はここらへんで!お疲れ様でした( `ー´)ノ
f:id:mutisisanunyou:20210108212935p:plain



ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
ムッチーの資産運用 - にほんブログ村