資産運用 IPO JDSC(4418)
こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ
早速、今日の体重を!
67.2kg 昨日かマイナス0.2kg 水分かな~(´・ω・`)
今日の食事
朝:ヨーグルト プロテイングラノーラ
昼:鳥胸肉 ブロッコリー
夜:魚焼いたもの
本日の歩数:12008歩 よしよし(´・ω・`)
本日の運動:胸のトレーニング(ベンチプレス、ダンベルプレス、チェストプレス、ナロウベンチプレス)
ぼちぼち、年末に向け、大掃除の計画をしなければと思っています。
計画を立てなければ、全くやらない人間ですので(´・ω・`)
ダイソーに、色々と掃除道具が売っているみたいなので、今度見てみよう。
話は変わり、職場へ行く途中、お菓子や?駄菓子屋?みたいなお店があるのですが、もうクリスマス仕様になっていました。
夜は、キラキラと電球が光っているのかな。
クリスマスのイルミネーションを見ますと、いよいよ年末だと感じますね。
今年もあと少しですが、何事もなく過ごしたいものですね~。
(個人的なIPOメモ)
・サイエンスアーツ
申し込み証券 大和証券、SBI証券、楽天証券
・ラストワンマイル
申し込み証券 SBI証券、楽天証券
・スローガン
申し込み証券 楽天証券
・ボードルア
抽選申し込み期間 11月12日~11月18日
・のむら産業
抽選申し込み期間 11月15日~11月19日
・フレクト
抽選申し込み期間 11月24日~11月30日
・ネットプロテクションズホールディングス
抽選申し込み期間 11月29日~12月3日
・ブロードエンタープライズ
抽選申し込み期間 11月29日~12月6日
・True Data
抽選申し込み期間 11月30日~12月6日
・HYUGA PRIMARY CARE
抽選申し込み期間 12月2日~12月8日
・JDSC
抽選申し込み期間 12月3日~12月9日
・グローバルセキュリティエキスパート
抽選申し込み期間 12月3日~12月9日
・湖北工業
抽選申し込み期間 12月6日~12月9日
・ライフドリンクカンパニー
抽選申し込み期間 12月6日~12月10日
・Einatextホールディングス
抽選申し込み期間 12月6日~12月10日
さてさて、本日もIPOです。新たに上場承認されました「JDSC」さんです。
東証マザーズ上場の中型案件とのこと。
まだまだIPOは続くのでしょうかね。
もう暫くはIPO関連の内容が続きます・・・(´・ω・`)
さて、一体どんな感じなのでしょうか・・・。
〇JDSC(4418)
JDSCさんの事業内容は「AIや機械学習を活用したアルゴリズムモジュールの開発・ライセンス提供事業・ITシステム開発と運用」だそうです。私にはさっぱりな分野ですね
jdsc.ai
〇主幹事と幹事
主幹事 大和証券 SBI証券
幹事 SMBC日興証券、野村證券、いちよし証券、みずほ証券、三菱UFJ証券、マネックス証券、岩井コスモ証券、岡三証券
なんという共同主幹事の組み合わせなんでしょ!
〇価格予想
想定価格 1620円
初値予想 1944円~2430円という予想がネットでは一番多かったです。次点で4860円以上となっています。
〇スケジュール
抽選申し込み期間 12月3日~12月9日
当選発表日 12月10日
購入申し込み期間 12月13日~12月16日
上場日 12月20日
〇当選枚数
公募株数 400000株
売出株数 2406000株
合計 2806000株
当選枚数は28060枚となります。多い!。詳しい人からすると、やや当たりやすい部類だそうです。
〇まとめ
大和証券とSBI証券の共同主幹事ということです。
これは・・・両方で参加します。
更には、幹事で野村證券で参加しておきたいですね。
当選枚数も28060枚ということで、期待しちゃいますね・・・。
なんか、当たる気がしてきた!!(*'▽')
で、事前評価なんですが、ソコソコといった感じでしょうか。
勿論、公募割れという意見もありましたが、大多数は、利益を見込めるのではと予想されておりました。
他のIPO情報は、まだ見てませんが、これはチャンスなのでは・・・
と、期待している人には当たらないのでしょうね(´・ω・`)
まぁ、平常心で当選発表日を迎えます(笑)
落選した場合は、「あれだけチャンスだの期待だの言ってたのに・・・」と笑ってやってください(-_-)
それでは今日はここらへんで!お疲れ様でした( `ー´)ノ
<ブログ村>