ムッチーの資産運用

無知な人が資産運用を頑張る!

資産運用の基本!支出を減らす行動!①携帯電話の見直し

資産運用と言われると、今までは「あるお金」をいかに有効活用するかという部分にしか頭が行きませんでした。
実際には、支出を抑えることも資産運用になってくるということに中々気が付けずにいました。
ということで、今の自分の支出をまとめてみました。


・家賃
・光熱費
・車
・携帯代金
・保険
・食費
・趣味や嗜好

ふと考えただけで、このようなものが浮かんできました。
田舎の人間の為、車は必要不可欠なので、ここは仕方ないとして・・・
頑張って抑えられる箇所は”光熱費””携帯代金””趣味や嗜好”となるのでしょうかね・・・

この中で、一番手っ取り早く取り組めそうなのは”携帯代金”でしょうか。
今は三大キャリアといわれる会社のスマホを使ってます。月に大体1万円くらいです。

そこで色々と探してみると、格安SIMがやはりでてきますね。
LINEモバイル、YAHOOモバイル、楽天モバイル、NUROモバイル・・・・色々ありました。
その中でも良さそうなのが楽天モバイルですかね。
一応、楽天カードを持っていますので、SPUというスーパーポイントアップの率が1%プラスされます。
あまり楽天市場での買い物はしていませんが、これを機に使っていくのもありですね。
更に、今だと楽天UN-LIMITという新プランで月々2980円が一年間無料だとか。
首都圏だと、楽天専用の電波を利用でき、動画も見放題みたいですね。
これは、私みたいな田舎者にはまだまだ関係ないですね。今後、楽天の電波が田舎にも普及してくれればいいですけどね。
年間、12万円の携帯代金が年間約3万6千円で済むということは、+8万4千円になるということですね。
だとしたら、やるしかないと感じています。

ちょっと節約というか、料金を見直すだけで、これだけの資産を生み出すということに気が付けたことは一歩進めたと思います。
最後に楽天モバイルのまとめを作ってみます。

楽天モバイル
メリット
利用料金が一年無料
途中で辞めても違約金なし
楽天回線があるところではデータ使い放題(楽天独自の回旋以外の場合は5GB使い放題でそれ以上は1Mbpsの速度)
楽天カードを持っていれば、スーパーポイントアッププログラムに+1%される

デメリット
まだまだ楽天回線が充実していない
若干電波が安定していない
サポート対応が少し遅れている様子

こうやってみると、メリットがデメリットを上回っている気がします。
勇気を出して、格安SIMに手をだしてみようかな(*'ω'*)
f:id:mutisisanunyou:20200802131340p:plain