資産運用 高配当株のポートフォリオとは?
こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ
お盆休みで若干太った可能性があります(*_*)
怖くて体重計に乗れていませんが、なんだかお腹が出てきたような・・・
コロナが怖いので中々ジムにも行きにくいですからね。
コロナが落ち着くまで自宅トレーニングでもしますかね・・・(´・ω・`)
今日は「高配当株ポートフォリオ」についてまとめてみました(^^)/
〇ポートフォリオとは
ポートフォリオは簡単に言うと、「一番いい資産の状態を作っていく」ことですね。ざっくりしすぎなので、少し細かく言うと、高配当株は様々な業種の株を購入すると思います。その株の中には、もちろん安全な株、危険な株が混ざっています。それらの株全体の状況をポートフォリオと言っていいのかと思います。
〇ポートフォリオの必要性とは?
30~50社の高配当株を買うとします。安全なのか危険なのか完璧に見極めることは不可能だと思います。ポートフォリオを作っておけば、様々なリスクを予測して、高配当株を入れ変えたり、より良くなるように見直すことが必要となり、様々なリスクを予測して、適切な処置をするというメンテナンスにとても役に立ちます。見やすくして、手入れをしやすくする優れもの!
〇楽天証券でのポートフォリオは可能か
楽天証券でもポートフォリオを作成することはできます。最大500銘柄まで登録することができ、保有数量・取引価格を入力して、損益や資産構成の比率の変化をグラフで見れたりするシュミレーションもできます。よくわからないけど、ありえない数字を入れて遊んでみると中々面白いものですね。
使用するには、①楽天会員であること ②楽天証券口座を持っている事 が条件となります。
ただし、SBIネオモバイル証券の方が安く取引出来るみたいですので、私のような初心者はそちらがお勧めみたいです。早く口座が開かれたらいいな・・・・(*_*)
〇他の便利なもの
ヤフーファイナンスでポートフォリオを作ることもできます。もちろん、ヤフーIDが必要なんですが(*_*)
個人的には、こちらの方が使いやすく見やすく思えました。私でも簡単にできましたので、やってみたことが無い方は是非!
〇まとめと感想
ポートフォリオを作成するのは、資産を守るための必需品だと思いました。高配当株を買って放置すればいいのかと最初は思っていましたが、大間違いでしたね。こまめにメンテナンスをすることで、リスクを抑えられますし、利益もあげられる可能性がありますね。それだけ、パソコンでチェックしないといけなくなるとは思いますが、勉強にはなりますね。業者の業績を知ることが大切になりますし。もちろん、短期で儲ける手法ではないので、コツコツと長期的に自分のポートフォリオを育成することが出来たらいいですね。
まだ・・・実践はしておりませんが・・・(笑)
早く申請許可でないかな・・・(´・ω・`)
それでは今日はここらへんで!お疲れ様でした( `ー´)ノ